Hanacell

根セロリ(セロリアック)・Sellerie

根セロリ根セロリ(セロリアック) Sellerie

ドイツでSellerieと言えば、根セロリと呼ばれる、セロリの香りを持つごつごつした球体のこと。葉茎状のものは、Staudensellerieと言って区別されます。根セロリの旬は冬で、ドイツでは野菜スープの出汁を取るのに欠かせない食材。生でも食べられますが、火を通すと香りや苦みが和らぎ、お芋のようなほっこり感が楽しめます。きんぴらや揚げ物など、和風の味付けにしても意外と美味。今回は、我が家一押しのピュレを中心に紹介します。

根セロリのピュレ

使い方いろいろ。ほっこり感と上品な香りがたまりません。

材料
根セロリ
1個
根セロリのピュレ

作り方
1. 根セロリは、そのままだと皮が剥きにくいので、丸ごと電子レンジに5~7分かけて、やわらかくする。
2. 皮を剥いて茶色い部分を切り落とし、ざく切りにして鍋に入れ、 やわらかくなるまで約20分茹でる(水から入れるのがポイント)。
3. 根セロリをざるに取り、ミキサーかフードプロセッサーにかけて撹拌し、ピュレにする(上手く回らないときは、茹で汁を加える)。
4. 水気が多ければ、鍋に入れて中火にかけて、かき混ぜながら水分を飛ばし、好みの固さに調節する。

※鍋に残った茹で汁は、美味しい出汁となるので、捨てずにスープやお味噌汁などにご活用ください。

根セロリのピュレの使い方いろいろ

● メインディッシュの付け合わせ
メインディッシュの付け合わせ塩・こしょうで味を調えて付け合わせにします。好みでバターを少し加えてもOK。肉と魚のどちらにもよく合い、爽やかなパセリの香りがアクセントになって、メインディッシュの素材の味を引き立てます。

● スープ
セロリのピュレを、同量の牛乳を加えて伸ばし、塩・こしょうで味を調えます。彩りには、青豆や季節の野菜を加えて。

● 栗きんとん
栗きんとん少し変わったところで甘味系。砂糖を加えると、スッとした香りが漂う、軽めのスイートポテトのよう。くちなしの実の代わりに紅花(Saflorblüten)で黄色く着色し、市販の焼き栗と合わせました。紅花は1時間以上水に浸して色を出し、濾して水だけを使います。

根セロリとりんごのサラダ

生の根セロリの苦みとりんごの甘さが調和した、しゃきしゃきとした食感のサラダです。

材料 (4人分)
根セロリ
200g
りんご
1個
マヨネーズ
50g
レモン汁 大さじ2
塩・こしょう 適量
ザリガニ(Flusskrebs) 60g(なくてもOK)
根セロリとりんごのサラダ

作り方
1. 根セロリの皮を剥き、細切りにする。
2. りんごも同様に細切りし、色が変わらないようにレモン汁をかける。
3. ザリガニと① 、② をマヨネーズで和え、塩・こしょうで味を調える。
最終更新 Donnerstag, 23 Mai 2019 14:55  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作