えびしんじょの冷やし椀
夏ならではの冷やし椀です。
| むきエビ | 200g |
| 卵 | 1個 |
| グリーンピース | 大さじ2 |
| スプリング・オニオン | 2本 |
| しょうが | 1片 |
| コーンフラワー | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ3 |
| だし汁 | 4カップ |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |

むきエビは背ワタを取り、粘りが出るまで包丁で細かくたたく。
をボウルに入れ、溶き卵、グリーンピース、すり下ろししょうが、コーンフラワー、酒大さじ1を入れてよく混ぜる。
を4等分にし、ラップに取って丸めて、茶巾絞りにする。
を耐熱皿に載せて電子レンジ(800W) で2分加熱し、冷ましておく。
鍋にだし汁、酒大さじ2、塩、しょうゆを入れて、沸騰したら火を止めて冷ましておく。
スプリング・オニオンを小口切りにする。
が冷めたらお椀に入れて
を注ぎ、スプリング・オニオンを散らす。冷蔵庫で冷やして、できあがり。- ※ しんじょには、グリーンピースの代わりに、にんじんやしいたけのみじん切り、えだ豆を加えてもおいしいです。
- ※ 温かいお吸い物や鍋物、おでんの具にも応用できます。

![]()
エビは加熱すると赤くなりますが、これはエビに含まれる抗酸化物質のアスタキサンチンという色素に由来します。またエビは高たんぱく質・低脂肪・低カロリーなので、体重の気になる方にはもってこい。以前はコレステロールを懸念する声も聞かれましたが、昨今の研究で、通常の食事で週に1、2回、摂取する程度は問題ないという結果が出されたのに加え、エビに含まれるタウリンが高血圧や高脂血症の予防に有効とも言われています。
| < 前 | 次 > |
|---|



在留届は提出しましたか?




イギリス料理
元祖「メイズ・オブ・オナー」
ヨークシャーの老舗「ベティーズ」
キャロット・ケーキ
ウェルシュ・レアビット
ケジャリーで優雅なブレックファスト
ヴィクトリア・サンドイッチ
フィッシュ&チップス






