英国ゆるニュース
王室ネタからセレブ、ゴシップ、カルチャーまで
EU離脱を茶化したバンクシーの作品がドーバーに出現
社会風刺のグラフィティをゲリラ方式で描く英国の覆面アーティスト、バンクシーの作品がドーバーに出現した。「ガーディアン」紙が伝えた。
作品が描かれたのは、英南部ドーバーの、英国と欧州大陸を結ぶフェリー・ターミナル近くにある建物「キャッスル・アミューズメンツ」の壁。青地に黄色い星が並ぶ欧州連合(EU)の旗と、その星のうちの一つが作業員によって打ち砕かれて、旗にヒビが入っている様子が描かれている。バンクシーの代弁者によると、この作品は確かにバンクシー本人によって制作されたものだとか。ちなみに、EUのシンボルである欧州旗には円環状に12個の星が付いているが、これは、欧州の人々の結束や団結、調和を表している。 |
|
|
|
<< 最初 < 前 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次 > 最後 >> |
|
78 / 155 ページ |
最新の記事 - 英国ゆるニュース
- MOTD、ウェイン・ルーニーがギャリー・リネカーの後釜に?
- 英国初の単身女性専用の公営住宅、来年夏に完成
- 英西部ブリストルで160年続いた金物屋が閉店
- 2025年の夏のトレンド、ハンディファンに決定
- ノッティング・ヒルの住人がフラットの外観を真っ黒に塗り替え
- ロンドンはスマホ泥棒の天国! その防犯と対策は
- 英国の猫カフェに賛否両論、保護か営利目的か
- 混んだ地下鉄で足を組む、ニー・ノッカーズとは
- 専用アプリを使ったデジタル運転免許証、今年後半に導入予定
- 今秋、パディントンの新作ミュージカルが上演
- オーバーツーリズムを避けて、国内旅行を楽しもう
- ケイト・ブランシェットがサーペンタインでイベントの進行役に
- レストランが樹齢500年の木を無断伐採、地元住民や保護団体が激怒
- 高齢のドライバーに視力検査を義務化? 視力が原因の死亡事故多発で
- テスコの商品が無料? 賞味期限が迫った一部の食品に限る
参照:「サン」紙、「デーリー・メール」紙ほか