Hanacell
ドイツ発ニュース
ドイツのニュース

まとめ:ドイチェポスト従業員が無期限ストライキ

ドイチェポストの従業員が6月8日から無期限ストライキに突入した。今後、手紙や小包などの郵便物の配達が大幅に遅れることを、ドイチェポストの経営陣は発表したが、労使の争点は? ドイチェポストのストライキ関連ニュースをまとめました。
続きを読む...
 

保育士によるストライキ、ひとまず中止へ

(デュッセルドルフ6月8日)4週間続いた4週間続いた保育士とソーシャルワーカーによるドイツ全国規模でのストライキが中止となった。6月8日(月)からは各地で保育園が再開される。賃金引き上げをめぐって調停が開始される予定。
続きを読む...
 

反ユーロ政党AfDが分裂の危機

反ユーロ政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のルッケ代表が、新たなグループ「Weckruf(目覚まし)2015」を立ち上げたことで、党内に波風が立っている。5月20日付のヴェルト紙が伝えた。
続きを読む...
 

ドイツ鉄道の無期限スト、終結 調停で協議へ

(デュッセルドルフ5月21日)ドイツ鉄道(DB)は21日、DBの労働組合GDL(ドイツ機関士労働組合)との2日間にわたる交渉の末、話し合いの場を調停に移し、即時にストライキを中止することで合意した。DBによると21日7時からストライキは中止される。
続きを読む...
 

ドイツ鉄道のストライキ再び! これまでのストまとめ

(デュッセルドルフ5月19日)ドイツ鉄道(DB)の労働組合GDL(ドイツ機関士労働組合)によるストライキが、貨物部門で19日午後15時から、旅客部門で20日午前2時から実施されることが決まった。9度目となる今回のストライキは無期限でスタートする。週末は聖霊降臨(Pfingsten)の祝祭日で、休暇をとる市民も多いため、混乱が予想される。
続きを読む...
 

<< 最初 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 > 最後 >>
48 / 92 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作