Hanacell
ドイツ発ニュース
ドイツのニュース

西山製麺社長「ドイツで新たなラーメンを」=27年に工場稼働

生ラーメンや冷凍麺などの製造販売を手掛ける1928年創業の西山製麺(札幌市)は2027年、ドイツ・デュッセルドルフで製麺工場を稼働させる計画だ。同国では日本食のイメージが浸透し、ラーメンの認知度も高いため、「おいしいラーメンを作りたいという声」(西山隆司社長)が多いという。売り上げに占める輸出の割合も高まっており、いずれはドイツを欧州全体の基地としたい考えだ。西山社長に話を聞いた。
最終更新 Montag, 01 September 2025 08:33 続きを読む...
 

ドイツ、新兵役制度を閣議決定=志願者不足なら強制

【ベルリン 8月27日 時事】ドイツ政府は27日、軍増強に向けた新たな兵役制度に関する法案を閣議決定した。志願制を基本としつつ、不足が生じれば、一定の条件で強制招集を可能とする方針。議会審議を経て、来年の施行を目指す。ドイツは2011年に徴兵制を停止したが、ウクライナへの侵攻を続けるロシアの脅威を踏まえ、防衛力強化を急いでいる。
最終更新 Freitag, 29 August 2025 08:25 続きを読む...
 

英仏独イラン核協議、進展乏しく=制裁復活の判断迫る

【ベルリン 8月27日 時事】英仏独とイランは26日、スイス・ジュネーブでイラン核問題を巡る外務次官級協議を行った。英仏独は2015年の核合意で停止した国連制裁の復活に関して8月中に判断する方針で、核監視を拒むイランに歩み寄りを求めているが、協議は進展に乏しかったもようだ。
最終更新 Donnerstag, 28 August 2025 08:26 続きを読む...
 

英独仏とイラン、26日も協議=核開発巡り外相会談

【パリ 8月22日 時事】英独仏3カ国外相は22日、イランのアラグチ外相と電話会談し、同国の核開発計画や、欧米による制裁復活の可能性について協議した。終了後、バロ仏外相はSNSへの投稿で、イランとの協議は来週も続くと明らかにした。
最終更新 Mittwoch, 27 August 2025 08:45 続きを読む...
 

4~6月期の独GDP確定値、前期比0.3%減=1年ぶりマイナス

【ベルリン 8月22日 時事】ドイツ連邦統計局が22日発表した4~6月期の実質GDP(国内総生産)確定値は季節調整済みで前期比0.3%減だった。速報値から0.2ポイント下方修正した。1年ぶりのマイナス。前期は0.3%増だった。
最終更新 Montag, 25 August 2025 08:24 続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
2 / 92 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作