Hanacell

日本語のこれ、なんて言う?ぴったりドイツ語表現

ドイツ語の単語って覚えづらい、いつも同じ表現を使ってしまう…… そんな悩みにお答えすべく、姉妹誌「JAPANDIGEST」のドイツ語のネイティブ編集者が、知って得する単語やフレーズをお届け。言葉のバリエーションを増やして、もっとドイツ語を楽しもう!(Text:JAPANDIGEST編集部)


いろいろな意味を持つ「doch」を使いこなそう!

ドイツ語特有の「doch」という言葉をご存じですか? 言いたいことを強調したり、感情を込めて発言したりするのに便利な言葉です。ただし、さまざまなニュアンスで用いられるため、翻訳しづらいこともあり、ドイツ語を学んでいる人にとって正しい使い方を習得するのは難しいかもしれません。今回はよく使う表現をピックアップしてご紹介したいと思います。

よく知られる用法としては、否定疑問文に対し肯定的に答える場合です。「Hastdu keinen Hunger? – Doch(ich habe Hunger)」(お腹は空いていない? – いや、空いているよ)のように、ここでは「Ja」ではなく「doch」と言います。

また否定表現にも用いられます。例えば、「しかし」を意味する接続詞の「aber」や「allerdings」の代わりに、「Ich würdegerne nach Japan reisen, doch es istaktuell zu teuer」(日本に旅行したいけど、今は高すぎます)と言えます。また「それにもかかわらず」の意味の「trotzdem」や「dennoch」のように、「Es war sehrschwer, aber am Ende habe ich es doch geschafft」(難しかったけれど、結局できました)と副詞としても使用可能です。

さらに、さまざまな感情を強調する心態詞(Modalpartikel)としてもよく使われます。例えば、「Ich habe doch gesagt, dass ich keine Zeit habe!」(時間がないって言ったじゃないか!)では、「doch」がなくても意味は通じますが、怒りを込めた表現となります。ほかにも用法があるので、ぜひ日常的に使ってみてくださいね。

dochの主な使い方

否定疑問文への肯定的な返事

A: Du bist nicht wütend?(怒ってないよね?)
B: Doch! (Ich bin wütend!)(怒ってるよ!)

接続詞として「しかし」

Mein Sohn ist talentiert, doch er ist leider zu faul.
(息子には才能があるのですが、残念ながらとても怠け者なんです)

副詞として「それにもかかわらず」

Obwohl wir uns angestrengt haben, hat es doch nicht gereicht.
(私たちは一生懸命やったにもかかわらず、十分ではなかった)

心態詞として怒りや感嘆を表す

Das kann doch nicht wahr sein!
(信じられない! 直訳:本当であるわけがない)

副詞として「やっぱり」

Ich kann jetzt doch mit ins Kino gehen.
([一度誘いを断った後で]やっぱり一緒に映画館に行けるよ)

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作