新型コロナウイルス感染拡大防止のため、広告・記事に掲載されている営業時間・開催期間が誌面発行後に、変更になる可能性がございます。最新の情報に関しては、ホームページ・広告主・開催主催者等からご確認下さい。
ドイツニュースダイジェスト最新のeBook
本誌発行(毎月第1・3金曜日)より一足お先に、
発行週の水曜日にアップ!
Nr.1194 19 Mai 2023
■ 特集:一度は訪れたい動物園ガイド付き 歴史からひも解くドイツの動物園 ■ ちょっと気になるあのニュース:サッカー大国ドイツ女子サッカーも人気に/薬物による死亡者数2012年から2倍に増加 ■ ドイツで生き残るためのビジネス塾:忙しい人のためのドイツ語ニュースチェック方法 ■ 水彩画からのぞく芸術の世界:ヘルベルト・フォン・カラヤンさんの思い出 ■ 大切な人に贈りたいドイツの逸品:特別な友人の結婚祝いに ロッターグラスの切子カップ ■ 旅(タビ)ールのススメ:ライン川でワインとビールが手を組んだ ■ 法律・税ガイド ■ 私の街のレポーター ■ クラインアンツァイゲン ■ 編集後記
バックナンバー
バックナンバーの
一覧はこちらニュースダイジェストのeBookはオンラインで読めるだけでなく、ダウンロードしてスマホやタブレットでもご覧いただけます。また、ドイツのみならず、英国の過去数年分のバックナンバーもありますので、どうぞご利用ください。
Nr.1193 5 Mai 2023
■ 特集:日独交流を楽しむヒントが満載! ドイツの中の「日本」 ■ ちょっと気になるあのニュース:旅行サイトでの予約 VPN接続でリーズナブルに!?/英国王の戴冠式 ドイツ人の36%が視聴予定 ■ 独断時評:ドイツ脱原子力達成と市民の懸念 ■ ベルリン発掘の散歩術 ■Japan-Tag Düsseldorf / NRW 日本デー2023 ■ Dr.馬場の診療室 ■ 今年はリヴァプールで開催「Eurovision Song Contestのトリビア」 ■ 簡単おいしいレシピ ■ 私の街のレポーター ■ クラインアンツァイゲン ■ 編集後記
Nr.1192 21 April 2023
■ 特集:都市ガイドシリーズ⑥ 歴史と若いエネルギーが混交する ライプツィヒの魅力再発見! ■ ちょっと気になるあのニュース:ドイツ人の10人に1人がワーカホリックに/ビールより安価に!? 薬物乱用の危機に ■ ドイツで生き残るためのビジネス塾:高インフレ下のドイツで賃金は上がり続けるのか? ■ 旅(タビ)ールのススメ:労働者をねぎらうビールの王様 ■ 水彩画からのぞく芸術の世界:モンセラート山 ■ スクールガイド ■ 私の街のレポーター ■ クラインアンツァイゲン ■ 編集後記
Nr.1191 7 April 2023
■ 特集:新生活を応援! 2023年版 ドイツ暮らしガイド ■ ちょっと気になるあのニュース:イースターにも影響? 卵の価格が高騰する理由/WGはますます高価に 月720ユーロの都市も ■ 独断時評:インフレのためドイツでストライキ激化 ■ ベルリン発掘の散歩術:ホテル・ボゴタがつなぐ縁 ■ Dr.馬場の診療室:初めてのドイツ生活と健康 - 医療編 ■ 大切な人に贈りたいドイツの逸品:ツヴィリングの包丁ボックスセット ■ 簡単おいしいレシピ ■ 私の街のレポーター ■ クラインアンツァイゲン ■ 編集後記
Nr.1190 17 März 2023
■ 特集:シュパーゲルだけじゃない! ドイツの春を食べ尽くそう ■ ちょっと気になるあのニュース:手荷物の液体物制限なしに空港の待ち時間も短縮/乗り放題49ユーロチケット約7割は使用しない? ■ 独断時評:ノルドストリーム爆破で新しい展開 ■ 書籍のご紹介:ドイツの家と町並み図鑑/久保田由希、チカ・キーツマン ■ 水彩画からのぞく芸術の世界 ■ 旅(タビ)ールのススメ ■ 法律・税ガイド ■ 私の街のレポーター ■ クラインアンツァイゲン ■ 編集後記
Nr.1189 3 März 2023
■ 特集:科学の進歩は何をもたらすか? ドイツで活躍した科学者たち ■ ちょっと気になるあのニュース:水難事故で死者が増加 子どもの水泳教育が急務/86%の保護者がわが子の将来を楽観視 ■ 独断時評:ミュンヘン安保会議で欧米がウクライナに連帯を表明 ■ ベルリン発掘の散歩術:楽器博物館で出会う音の世界 ■ わたしをつくる3冊 ■ Dr.馬場の診療室 ■ 簡単おいしいレシピ:リコッタチーズのパイとパスタ ■ 私の街のレポーター ■ クラインアンツァイゲン ■ 編集後記
Nr.1188 17 Februar 2023
■ 特集:-ロシアのウクライナ侵攻から1年- ドイツであらためて考えるウクライナのこと ■ ちょっと気になるあのニュース:北極に流れ着いたゴミ3分の1は欧州から/女性は望んでいない?ドイツのバレンタインデー事情 ■ 独断時評:高学歴移民を増やせ! 法整備を急ぐドイツ ■ 旅(タビ)ールのススメ:古都バンベルクの最新クラフトビール事情 ■ 水彩画からのぞく芸術の世界 ■ 私の街のレポーター ■ クラインアンツァイゲン ■ スクールガイド ■ クリニックガイド ■ 編集後記