Hanacell

子どもたちを救うには?

クリスマスを目前に控えたドイツで、悲しい事件が立て続けに起きた。

シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州のダリーという村では、精神を病み妄想に苦しんだ母親が、自分の子ども5人を殺害した。彼女は、3歳から9歳の子どもたち全員に睡眠薬を飲ませた後、ビニール袋を頭にかぶせて窒息させていた。同じ日、ザクセン州のプラウエンでは、若い母親が生まれたばかりの赤ちゃんを次々に殺して、遺体を自宅に隠していたのが見つかった。

ダリーの家庭には、医師やソーシャル・ワーカーたちが頻繁に訪れて、貧困や子どもの障害、ボーイフレンドとの関係で悩んでいた母親に手を差し伸べようとしていた。この女性が幻覚や幻聴を体験し、精神分裂病の兆候を示していることに、人々は気づいていた。しかし、まさか彼女が5人の子どもの命を奪うほど追いつめられているとは、だれも想像できなかった。

これに対してプラウエンの母親は、子どもができるとボーイフレンドに嫌われると思って、自宅で出産するたびに殺害を繰り返していた。遺体を自宅に隠していたのは、子どもに愛着を抱いていた証拠であろう。クリスマスマーケットやホットワイン、歳末商戦でにぎわう繁華街とは無縁な、寒々とした師走の風景である。

ドイツでは毎年100人近くの子どもが、親によって殺されている。貧しい家庭が惨劇の舞台となることが多い。

メルケル政権はこの事態を重く見て、子どもが親に虐待されている兆候がないかどうかを調べるために、すべての児童・生徒に学校での定期健診を義務づけることを提案した。親が定期健診を拒否する場合には、家庭に深刻な問題が起きている可能性があるとして、ただちに社会福祉局の職員が自宅を訪れる。しかし、児童福祉の専門家の間では、「医師やソーシャル・ワーカーが危険な兆候を見抜くことは非常に難しく、政府の支援には限界がある」という悲観的な意見も強い。

ドイツでは、仕事のストレスが高まると同時に、うつ病や精神分裂病に苦しむ人の数が徐々に増えている。しかし公的健康保険は、コストを節約するために、精神分裂病の患者のための支出を減らしつつある。このため彼らが公的健保によって病院に滞在できる日数は、10年前に比べて半分になってしまった。これでは、ダリーのような事件が再び起きても不思議はない。

社会保障の削減が進むドイツでは、市民の間の所得格差が急激に広がりつつある。格差が広がれば、精神的、経済的に追いつめられた母親が、わが子を手にかける事件が増えるに違いない。この国も、米国や日本のように「勝ち組」がどんどん富を蓄え、「負け組」だけがしわ寄せを食う社会になるとしたら、きわめて残念なことである。

21 Dezember 2007 Nr. 694

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


熊谷徹
1959年東京生まれ、早稲田大学政経学部卒業後、NHKに入局。神戸放送局、報道局国際部、ワシントン特派員を経て、1990年からフリージャーナリストとしてドイツ在住。主な著書に『なぜメルケルは「転向」したのか―ドイツ原子力四〇年戦争』ほか多数。
www.facebook.com/toru.kumagai.92
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作