Hanacell
ドイツ発ニュース
ドイツのニュース

独南部、ミュンヘン近郊の駅で発砲

13日午前9時過ぎ、ドイツ南部・ミュンヘン北東部に位置するS-Bahn「Unterföhring(ウンターフェーリング)駅」で、発砲があり女性警察官が重傷、その他数人が負傷し、1人が身柄を拘束されたと警察が発表した。
続きを読む...
 

相次ぐ国外退去処分に波紋

難民申請を却下された外国人の国外退去が滞っていることが問題となっている一方で、5月29日、5月31日に執行された2件の強制送還が国内で波紋を広げている。 
続きを読む...
 

エネルギー転換政策が奏功 消費者にとって30%以上の節約

連邦政府による再生可能エネルギー法(EEG)改革に、具体的な成果が表れていることが明らかになった。

最終更新 Mittwoch, 07 Juni 2017 14:18 続きを読む...
 

SPDが連邦議会選挙公約を発表 党首の人気低迷で背水の陣

(5月30日)社会民主党(SPD)が5月22日、9月の連邦議会選挙に向けた公約を発表。「公正さ」を主眼に据え、教育や家族政策の改革を盛り込んだ内容となっている。新たに発表された選挙公約についてSPDのオッパーマン院内総務は、「ヴィリー・ブラント以来、最強の選挙公約とも言える」として、「ドイツをより強く、より確かな、より公正な国にする」とアピール。
続きを読む...
 

日本のスポーツや文化に出会う祭典「日本デー」に約65万人が来場

デュッセルドルフでは5月20日(土)、日本とドイツの交流を深める祭典「日本デー」が開催されました。今年で16回目を迎えた本イベントでは“現代文化”と“伝統文化”など、多方面から日本文化を体感することができ、世界各国から訪れた約65万人もの来場者が年に一度のこの祭典を楽しみました。

最終更新 Montag, 22 Mai 2017 12:31 続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
10 / 92 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作