Hanacell
ドイツ発ニュース
ドイツのニュース

2017年はスーパー選挙年 メルケル首相の続投などに注目

(デュッセルドルフ 1月17日)2017年は9月の連邦議会選挙を目玉に、重要な選挙をいくつも控えている「スーパー選挙年」。メルケル首相(CDU)およびガブリエルSPD党首、ノルトライン=ヴェストファーレン(NRW)州首相(SPD)クラフト氏の出処進退にも注目が集まっている。
続きを読む...
 

元ドイツ大統領のローマン・ヘルツォーク氏死去

(デュッセルドルフ 1月10日)ローマン・ヘルツォーク元ドイツ大統領が10日、死去した。82歳だった。バイエルン州ランツフート生まれ。ミュンヘン大学で法学を修め、ベルリン自由大学で教授を務めた。連邦憲法裁判所長官(1987-1994)を経て1994年、第7代連邦大統領に就任。
続きを読む...
 

ドイツ人の好きなブランドはアディダスとナイキ

(デュッセルドルフ 1月8日)フォルザ研究所が14歳以上のドイツ人3000人に対して行った調査で「ドイツ人の好きなブランド」の第1位はスポーツ用品メーカーのアディダスとナイキだった。
続きを読む...
 

ドイツ気象局「自宅に留まるように」 道路凍結で北西部に

(デュッセルドルフ 1月7日)北部では、アイスバーンのため事故が頻発し、南部ではこの冬一番の寒さを記録している7日。特に北部、北西部では事故が頻発し、ドイツ気象局が注意を呼びかけている。
続きを読む...
 

難民施設への攻撃は約1000件 テロが新たな影落とす

(デュッセルドルフ 1月4日)ドイツ連邦刑事局は、2016年は(12月27日時点で)年間921件の難民施設への攻撃があったことを発表した。2015年に登録された難民庇護申請希望者の数は約89万人。これに対し、2016年は11月末の時点で前年よりはるかに少ない約30万人となっているが、難民施設を狙った攻撃事件件数は2015年の1031件とほぼ同レベルにとどまった。
続きを読む...
 

<< 最初 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 > 最後 >>
17 / 92 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作