#35 自然とクラフトを愛する友人へクラウル社のセーリング風車
Segelwindmühle mit naturweißen Segeln
180.95 €/80cm
地中海地方の田畑の灌漑に使われていた伝統的な風車をモチーフに、木製の本体には四つの歯車が組み込まれている。風の力で歯車がかみ合い、メリーゴーランドやハンマーミルなどほかの木製玩具を動かすことも可能。組み立てながら、歯車の比率や風の方向といった理科の原理を自然に感じ取れる構成だ。
1920年代に創業したクラウル社は、バイエルン州イッキングに本社を構える家族経営の老舗玩具メーカーだ。創業者マラ・クラウルが築いた理念を3代にわたり受け継いでいる。彼らのモットーは、子どもたちや若い世代が、土・水・空気・火といった自然界のエレメントを通じて、遊び、観察し、実験し、知覚する喜びを味わえるようになること。子どもたちが「自分の手で物事を動かす感覚」を持てるよう、素材・設計・工程の全てに工夫が込められている。
同社の代表作には、暗闇の中でキャンドルの光と影が動く幻想的なボードゲーム「森の影絵」(Waldschattenspiel)や、流れる水の力で動く「水車」(Wasserrad)、ロープを張って坂を上る「ケーブルカー」(Seilbahn)など。どの製品にも共通しているのは、その背後にある自然の法則、すなわち重力、風力、水流、光の反射を、体で感じ取れるよう設計されている点だ。
今回ご紹介する風を題材にしたこのセーリング風車は、まさに同社の象徴的な一作で、まるで小さな風力発電所のような玩具。14歳以上が対象で、組み立てにはの丁寧な手作業と集中力が求められるが、完成後に風を受けて帆が回転する姿は感動的だ。風という目に見えない自然のエネルギーを、自分の手で感じ、仕組みを理解できる。自然を愛し、手作りを楽しむ友人に贈れば、暮らしの中へそっと風と遊び心を届けてくれるだろう。
BRAND INFO
KRAUL GmbH
創業年:1920年
創業場所:バイエルン州イッキング
創業者:マラ・クラウル
www.spielzeug-kraul.de