Hanacell
ドイツ発ニュース
ドイツのニュース

「ベルリンの壁」は早くから構想されていた

(デュッセルドルフ 8月11日)1961年に建設が始まった「ベルリンの壁」は、すでに1952年にはその建設を構想されていたことが、ベルリンの壁基金の調査で明らかになった。当時、東ドイツのウルブリヒト書記長がソ連側に宛てた書簡から分析した。
 

調停決裂で保育園のストライキ再び?

(デュッセルドルフ 8月11日)サービス産業労組ヴェルディは、保育園の保育士とソーシャルワーカーの賃金に関する調停が失敗に終わったことを発表した。これを受け、夏休み明けにストライキが再開される可能性が浮上している。
続きを読む...
 

難民申請者の数が30万人を突破 ドイツ

(デュッセルドルフ 8月6日)今年に入ってから難民申請希望者の数が30万人を突破したことが、州内相会議の電話議事録により明らかになった。1日付のヴェルト紙が伝えた。同議事録によると、各州の難民申請希望者の数は合計30万2415人に上る。
続きを読む...
 

ISテロの観光部門への影響 62%がチュニジア旅行を中止

(デュッセルドルフ 8月6日)ISテロ事件など国際情勢が観光部門に与えている影響が予想より少なく、イメージの悪化も短期間のものであるとの分析が発表された。今年の3月と6月に相次いでテロ事件が起こったチュニジアでは、6月には38人の外国人観光客が死亡、その中に2人のドイツ人が含まれていた。
続きを読む...
 

ドイツが欧州の若年失業者を支援

(デュッセルドルフ 7月29日)ナーレス労相(SPD)は、深刻化する欧州の若年失業者増加に対し、ドイツ企業が積極的にこれの改善を支援する「InCharge」を立ち上げることを発表した。「InCharge」にはスタートアップ企業から大手企業まで、25社のドイツ企業が関わっている。
 

<< 最初 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 > 最後 >>
44 / 92 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作