Hanacell

ドイツ発ニュース

記事一覧

日独外相、経済安保で連携強化=2プラス2早期開催へ

(8月18日 時事)岩屋毅外相は18日、ドイツのワーデフール外相と初の戦略対話を東京都内で開いた。重要鉱物のサプライチェーン(供給網)の強靱(きょうじん)化など、経済安全保障分野の連携強化を確認。外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)の早期開催でも一致した。

両外相はまた、欧州・大西洋とインド太平洋の安保は不可分との認識を共有した。終了後の共同発表で、岩屋氏は「ドイツによるインド太平洋への関与強化を歓迎する」と強調。ワーデフール氏は「欧州においてインド太平洋の重要性の認識は強まっている」と応じた。

戦略対話では、昨年11月に続く日独経済安保協議の第2回会合を、10月にも行うことを決めた。 

東・南シナ海で覇権主義的な行動を重ねる中国への対応も議論。これに関し、ワーデフール氏は共同記者発表で「インド太平洋において中国は繰り返しあからさまに現状変更の試みを行っている」と批判した。

ロシアのウクライナ侵攻を巡っては、早期の全面停戦と「公正かつ永続的な平和」の実現に向け、先進7カ国(G7)が結束する重要性を確認した。

ワーデフール氏の来日は就任後初めて。この後、石破茂首相とも首相官邸で面会した。
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


時事通信ニュース

Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択