Hanacell

愛猫の動画を募集中! - ドイツの大学がネコの身体言語研究

ルール大学ボーフムを中心に、イタリア、トルコ、カナダの研究機関と連携し、猫の身体言語を調査する市民科学プロジェクトが進められている。

プロジェクトには猫と暮らしている人であれば誰でも参加可能で、猫との関係に関する簡単なアンケートに答え、挨拶時にしっぽをどう立てるか、どちら側を下にして眠るか、隠したおやつを前足でどう取り出すかなど、指定されたシチュエーションの短い動画を5日間連続で撮影する。

ルール大学ボーフムの公式サイトで参加者を募集中だ。
https://news.rub.de/wissenschaft/2025-07-28-citizen-science-projekt-katzenvideos-machen-fuer-die-forschung
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作