初春のように温暖なクリスマスは、冬物衣料の売り上げ不振を招いたが、ようやくクローゼットから真冬用のコートを引っ張り出す、寒い日々がやってきた。ドイツ各地で降雪が観測された1月18日は、世界雪だるまの日。18の「8」が雪だるまを、「1」は雪だるまが持つ棒を表現しているのだとか。同日、各地でこの冬一番の冷え込みを記録し、ドイツ最高峰のツークシュピッツェでマイナス23度、バイエルン州アウグスブルクやウルムでマイナス13度を観測した。首都ベルリンも、白く雪化粧が施された。喜んでいるのは、雪だるまを作ったり、そりで遊んだりする子どもたち。一方、急な寒波の到来で懸念されるのは、東からの、いわゆるバルカン・ルートで欧州を目指している難民の無事。この寒さは、週末まで続くとの予報。
4 Juli 2025 1245号
留学以外の選択肢①
実技と理論を学べる
ドイツの職業訓練