Hanacell
ドイツ発ニュース
ドイツのニュース

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
2019年もドイツニュースダイジェスト、ジャパンダイジェストをご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

ドイツニュースダイジェスト一同
 

CDUとCSUによる難民政策に議論の余地あり

7月2日にメルケル首相(CDU)とゼーフォーファー内相(CSU)が会合し、合意に至った難民政策について議論の余地があることを、5日のヴェルト紙(オンライン版)が報じている。不法移民・難民の入国拒否についてドイツとオーストリアの国境に一時的に滞在できる「トランジット・センター」の開設を提唱していたが、不法移民の73%が別の国を経由して国境を越えて来ているという。
続きを読む...
 

ヨアヒム・レーヴ監督が続投を表明

今年のワールドカップで予選敗退となったドイツ代表の監督を務めるヨアヒム・レーヴ氏が、「チームの再建に努めたい」と続投の意思を表明した。ドイツサッカー連盟が3日に発表した。
続きを読む...
 

日本がワールドカップ決勝トーナメントへ

日本のワールドカップ1次リーグ突破が決定するポーランド戦(ドイツ時間16時~)で、0-1で敗れたものの、日本が2位で通過となり、2大会ぶり3度目となる決勝トーナメント進出が決定した。
最終更新 Freitag, 29 Juni 2018 08:11 続きを読む...
 

フランクフルトで学校不足と家賃高騰の懸念高まる

フランクフルター・アルゲマイネのウェブ版によると英国のEU離脱に伴い、拠点をフランクフルトへと移動する独銀行最大手のドイツ銀行(Deutsche Bank)の従業員、最大4000人が移り住む可能性があるとして、同地を擁するヘッセン州では、学校不足や家賃高騰に関する懸念が高まっているという。
続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
7 / 92 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作