レンズ豆の煮込みとぜんざい
    忍び寄る冬の気配を感じる今日この頃。栄養たっぷりの煮込み料理で体の中から温まりたいですね。ドイツで手に入りやすいレンズ豆は、さまざまな料理に使える便利食材。水戻し不要なので、思い立ったらすぐ作れます。
    レンズ豆の煮込
    
        ドイツで定番のレンズ豆料理といえば、アイントプフ(一つの鍋で作る煮込み料理の総称)。野菜をたっぷり加えれば、栄養もボリュームも満点です。
    
    材料(4~5人分)
    
        
            
                | レンズ豆 | 
                170g(1カップ) | 
            
            
                | 玉ねぎ | 
                1個 | 
            
            
                | にんじん | 
                1本 | 
            
            
                | じゃがいも | 
                2個 | 
            
            
                | セロリ | 
                1本 | 
            
            
                | ベーコン | 
                100g | 
            
        
    
    
        
            
                | バター | 
                小さじ1 | 
            
            
                | 水 | 
                500g | 
            
            
                | 顆粒コンソメ | 
                小さじ1 | 
            
            
                | ローリエ | 
                1枚 | 
            
            
                | 酢 | 
                大さじ1~味を見ながら調整 | 
            
            
                | 塩・胡椒 | 
                適量 | 
            
        
    
    
    作り方
    
        - ❶ レンズ豆はひたひたの水(分量外)で3分ほど煮て、ザルにあげておく。
 
        - ❷ 玉ねぎはみじん切り、そのほかの野菜は全て小さめの角切りにする。ベーコンは細切りにする。
 
        - ❸ 鍋にバターを熱し、ベーコンを炒めたら野菜を加えてざっと混ぜる。
 
        - ❹ 分量の水とコンソメ、ローリエを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮込む。
 
        - ❺ 酢と塩・胡椒を加えて味を調えたら出来上がり。
 
    
    レンズ豆のぜんざい
    
        レンズ豆はデザートにも使えます。甘く煮たぜんざい風は、小豆よりもさらっとしていて、冷やしても美味。アイスやフルーツを添えるのもおすすめです。
    
    材料(4人分)
    
        
            
                | レンズ豆 | 
                170g(1カップ) | 
            
            
                | 水 | 
                600ml | 
            
            
                | 砂糖 | 
                 大さじ6~味を見ながら調整 | 
            
        
    
    
        
            
                | 塩 | 
                 ひとつまみ | 
            
            
                | 好きなトッピング(今回は韓国餅とトルコのむき栗を使用) | 
                適量 | 
            
        
    
    
    作り方
    
        - ❶ レンズ豆をさっと水洗いし、鍋に分量の水と一緒に入れて火にかける。
 
        - ❷ 沸騰したら火を弱め、柔らかくなるまで約20分煮る。
 
        - ❸ レンズ豆が指でつぶせるくらいの柔らかさになったら、砂糖を2~3回に分けて加え、混ぜながら好みの柔らかさになるまで煮詰める。
 
        - ❹ 仕上げに塩を混ぜて火を止める。好きなトッピングを載せたら出来上がり。