Hanacell

カール・マルクス・アレーでビール三昧

多くの人が休暇中でやや話題に乏しい8月のベルリンですが、今回は夏らしくこんな話題はいかがでしょう。今年で11 回目を迎える国際ビールフェスティバルが先日開催されました。アレクサンダー広場からほど近い、かつて東ドイツが国の威信をかけて造ったカール・マルクス・アレーという大通りに、ドイツを始めとした世界中のビールの屋台が立ち並ぶという(86カ国1780種類のビールが大集合!)、ビール党にとってはたまらないお祭りでした。

カール・マルクス・アレー
カール・マルクス・アレー

私も2日間続けて堪能して来ました。というのも、途中立ち止まっては飲んでというのを繰り返しながら、一気に全長2.2キロの大通りを歩き通すのは困難なので、1日目はシュトラウスベルク広場側から、2日目は東側のフランクフルト門側から攻める作戦に出たのでした。

まず初日。バイエルンのビールのブースがいくつも並ぶ広場近くは、ライブ演奏もあって盛り上がっており、まさにミュンヘンの酒場そのものと化していました。パウラーナーやエアディンガーといった有名どころには今回は目をくれず、あえてバルバロッサという地味な銘柄のヘレスを飲んでみたところ、まるで甘露のように透き通ったうまさで、感服しました。この日はさらにベルギーのさくらんぼビール、チューリンゲン地方の黒ビールを味わいましたが、他にも飲んでみたいと思わせるビールがいくつあったことか…。

2日目はマイニンガーというオーソドックスなピルスナーからスタート。途中見かけたギネスやケルシュに惹かれつつもそこはぐっと我慢して歩き続けると、やがてビール大国チェコのブースが見えてきます。そこで飲んだ黒ビールは豊かな風味を持ちつつも、私の抱いていた「黒」の概念を吹き飛ばすような爽快感溢れる逸品だったのです。そして最後はハチミツ入りの中世のビールで締めました。

ビール片手にごきげんな人々
ビール片手にごきげんな人々

普段は人通りも少なく、社会主義時代の建築群が威圧的なこの大通りですが、このお祭り期間中ばかりは人々の歓声や笑い声が絶えませんでした。人類が生み出したビールという偉大な飲み物に乾杯!

国際ビールフェスティバル  www.berliner-bierfestival.de

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


中村さん中村真人(なかむらまさと) 神奈川県横須賀市出身。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。現在はフリーのライター。著書に『ベルリンガイドブック』(学研プラス)など。
ブログ「ベルリン中央駅」 http://berlinhbf.com
守屋健(もりやたけし)
ドイツの自動車、ビール、そして音楽に魅せられて、2017年に渡独。現在はベルリンに居を構えるライター。健康維持のために始めたノルディックウォーキングは、今ではすっかりメインの趣味に昇格し、日々森を歩き回っている。
守屋 亜衣(もりや あい)
2010年頃からドイツ各地でアーティスト活動を開始し、2017年にベルリンへ移住。ファインアート、グラフィックデザイン、陶磁器の金継ぎなど、領域を横断しながら表現を続けている。古いぬいぐるみが大好き。
www.aimoliya.com
佐藤 駿(さとう しゅん)
ドイツの大学へ進学を夢見て移住した、ベルリン在住のアラサー。サッカーとビールが好きな一児のパパです。地元岩手県奥州市を盛り上げるために活動中。
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

amazon 中村真人 書著

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択