ドイツ
イギリス
ニュースダイジェストとは?
定期購読
広告掲載
ニュース
Nachrichten
ドイツ発ニュース
ドイツの気になるニュース
クラインアンツァイゲン
Kleinanzeigen
求人 - Stellenmarkt
不動産 - Immobilien
レッスン - Unterricht
ビジネス - Geschäftliches
売ります・買います - Markt
告知板 - Schwarzes Brett
お申し込み - Formular
特集
Sonderartikel
新型コロナウイルスについて
特集一覧
第二次世界大戦終戦75周年
インベスト・イン・ババリア
フォトギャラリー
コラム
Kolumne
独断時評
ドクターの診察室
#ドイツ生活 うるおい図鑑
ぴったりドイツ語表現
わたしをつくる3冊
ドイツの逸品
水彩画からのぞく芸術の世界
お金と上手に付き合う方法
初めての情報セキュリティー
コロナ禍 帰国レポート-準備編
コロナ禍 帰国レポート-到着編
ひと
Leute
グローバル時代を生き抜くチカラ
ドイツサッカーを支える日本人
独日なひと
好き!を仕事に
輝け、原石たち
ブンデスリーガ 選手ナビ
食
Gourmet
ドイツ・グルメガイド
シュパーゲルのレシピ
簡単おいしいレシピ
旅ールのススメ
ドイツゼクト物語
ドイツワインナビゲーター
PR:キッコーマン世界のレシピ
本格バー「Hideaway」
エンタメ
Unterhaltung
イベント
日本映画 ニッポン・コネクション
おすすめの本&音楽
ライン川 カヌー旅日記
都市ガイド
Städte
私の街のレポーター
ベルリン 発掘の散歩術
都市ガイド:ベルリン
都市ガイド:デュッセルドルフ
都市ガイド:フランクフルト
都市ガイド:ハンブルク
都市ガイド:ミュンヘン
ドイツ各地のマーケット
暮らし
Leben
VPNを利用するには?
病院・医療クリニックガイド
ドイツの病院・医療システム
ドイツ・新生活ガイド
家探しのポイント
法律・税ガイド
ビューティー&ヘルス・ガイド
習い事&スクール・ガイド
在外選挙登録
ハーグ条約Q&A
ドイツ語基本単語・表現集
ドイツ便利帳
Directory
Fr. 03. Feb. 2023
Home
都市ガイド
私の街のレポーター
フランクフルト
私の街のレポーター
フランクフルト Frankfurt
ルーフトップで楽しむクリスマスマーケット
7 Dezember 2018 Nr.1087 文・写真 ユゴ さや香
この季節になるとドイツ各地でクリスマスマーケット(以下、クリスマス市)が開かれ、街は華やかな活気に包まれます。フランクフルトのクリスマス市はドイツの中でも最大規模のマーケットの一つです。
続きを読む...
フランクフルト地下鉄開通50周年
2 November 2018 Nr.1085 文・写真 ユゴ さや香
現在フランクフルト市内では9系統の地下鉄が運行し、市民や観光客など年間1億6千万人以上が利用しています。この地下鉄が最初に開通したのは、1968年10月4日、ハウプトヴァッヘの駅からノルドヴェストツェントラムまでの路線でした。
続きを読む...
フランクフルト近郊で本格アスレチック体験!
5 Oktober 2018 Nr.1083 文・写真 ユゴ さや香
フランクフルトから車や電車で30分ほど、バートホンブルク(Bad Homburg)近くにある「クレターバルドタウヌス」は、子どもから大人まで楽しめる本格アスレチック施設です。木から木へ、森の中にワイヤーやロープが張り巡らされ、あちこちに丸木やプラットフォームが見えます。
続きを読む...
日本の文化・音楽・味覚の祭典「マイン祭」
7 September 2018 Nr.1081 文・写真 ユゴ さや香
8月17日から3日間、フランクフルト初のジャパンフェス「マイン祭」が開かれました。会場のヴァルター・フォン・クロンベルク広場には、特設ステージや屋台が勢揃いし、以前本誌で紹介した剣舞家の梨羽太朗(なしばたろう)さん、日本舞踊家の西川扇夢二(にしかわせんゆめじ)さんの共演で祭りの幕が開きました。
続きを読む...
6年ぶりにオープンした新しい旧市街を歩く
3 August 2018 Nr.1079 文・写真 ユゴ さや香
今年5月、長年の工事を終えてフランクフルトの旧市街地区が再オープンしました。市庁舎から大聖堂へ続く一角は2012年頃から改修工事を始め、長らく閉鎖されていました。6年ぶりにフェンスが取れて通れるようになった「新しい」旧市街を散策してみました。
続きを読む...
フランクフルトで抹茶と煎茶のお茶会体験
20 Juli 2018 Nr.1078 文・写真 ユゴ さや香
フランクフルトのレーデルハイムで、煎茶と抹茶のチャリティーワークショップが開かれました。日本から煎茶道方円流の梅林弘園(うめばやしこうえん)先生が来独し、ヴィースバーデンの茶道裏千家紫光会の吉村宗弘(よしむらそうこう)先生と一緒に煎茶と抹茶のお茶会を催す特別企画です。
続きを読む...
ドイツに広がる日本文化、「Tenjikai」主催の着物販売会
1 Juni 2018 Nr.1075 文・写真 ユゴ さや香
インテリアとコンサルタント会社「Tenjikai」では、定期的に着物販売や日本関連のイベントを開催しています。代表のノルマン・ザイデルさんは20年ほど前から着物を集めはじめ、今では草履や帯など着物関係の小物まで幅広い和装コレクションを取り揃えています。
続きを読む...
映画「2001年宇宙の旅」公開50周年展
フランクフルトの映画博物館では、3月21日から9月23日まで、スタンリー・キューブリック監督「2001年宇宙の旅」公開50周年を記念した特別展「Kubricks 2001. 50 Jahre A SPACE ODYSSEY」が開かれています。
続きを読む...
日本の伝統文化を伝える日本舞踊家の西川扇夢二さん
今年3月4日、フランクフルトで第6回目となる邦楽と日本舞踊の発表会が開かれました。日本舞踊を始め、箏(こと)や尺八、剣舞といった日本の伝統芸能を習う人たちが日頃の成果を発表し、先生方が演舞や演奏を披露しました。艶やかな日舞から躍動感あふれる剣舞、箏(こと)と尺八の合奏など、ドイツとは思えないほど多彩で充実した日本らしさを感じる素晴らしい舞台でした。
続きを読む...
新しい歴史博物館でフランクフルトの今と昔を知る
フランクフルトのレーマー広場の南に位置する「歴史博物館」が、昨年秋にリニューアルオープンしました。ザールホフと呼ばれる旧館に加え、新たに4階建ての新館を北側に増設。両棟を地下でつなぎ、さらに充実したコレクションで、フランクフルトの歴史を紹介しています。
続きを読む...
<<
最初
<
前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次
>
最後
>>
6 / 19 ページ
Tweet
最新の記事:私の街のレポーター
全身で体験するゴッホの世界 ファン・ゴッホ・アライブ
身近なコミュニティーのために 助成金活用のすすめ
白バラの祈り 現代の私たちへの問いかけ
クラルスフェルト夫妻の特別展 「忘却との闘い」
星空が美しい芸術家村 ヴォルプスヴェーデを訪ねて
ミッフィーの故郷へ オランダ日帰り旅
絵画と共に激動の人生をたどる シルン美術館のシャガール展
最新のeBook
Neuestes e-Book
第1・3水曜日更新
3 Feb. 2023 1187号
心と体を芯から温める
ドイツの温泉・
サウナめぐり
3 Feb. 2023 Nr.1187
スポンサー企業様
ドイツ新生活ガイド
ドイツで新しく生活をはじめる方へ
ドイツ便利帳サーチ!
詳細検索:
都市
選択
Amsterdam
Bad Homburg
Bad Vilbel
Berlin
Bremen
Detmold
Dortmund
Düsseldorf
Düsseldorf / München
Eching
Elze
Eschborn
Essen
Filderstadt
Frankfurt
Frankfurt am Main
Frankfurt/M
Freiburg
Gauting
Gloett
Haimhausen
Halstenbek
Hamburg
Heidelberg
Hilden
Höhenkirchen
Hohenschwangau
Kelkheim
Kelsterbach
Köln
Korntal
Leimen
London
Malsch
Mannheim
Meerbusch
Mönchengladbach
Muelheim an der Ruhr
München
Neu-Isenburg
Neuss
Nierstein
Oberursel
Ratingen/Düsseldorf
Rosenheim
Rothenburg o. d. Tauber
Saarbrücken
Schwalbach am Taunus
Stuttgart
Sulzbach
Wiesbaden
Zeppelinal 25, 60325, Frankfurt
カテゴリ選択
選択
ドイツ便利帳
レストラン
ページトップへ戻る ▲