Hanacell

新市街マルクト・ハレの蚤の市 チェステーブルと蜂蜜売り場も

ドレスデンドレスデン旧市街からアウグスト橋を渡って新市街に入ると、アウグスト強王の黄金の騎馬像が目に飛び込んできます。そこからアルベルト広場に向かって伸びるハウプト通りの中ほど、三王教会と向かい合う場所にショッピングモール「マルクト・ハレ」があります。
続きを読む...
 

コンサート・ミストレス ハイケ・ヤニケさんに聞く

ドレスデン1870年創立のドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団。そのコンサート・ミストレスを務めるのがドレスデン生まれ&育ちのハイケ・ヤニケさんです。偶然ですが、我が家が引っ越した住宅の真下に住んでいたのが彼女で、10年以上の隣人同士です。
続きを読む...
 

最古のクリスマスマーケット シュトリーツェルマルクト

ドレスデン11月24日、今年もドレスデンのシュトリーツェルマルクト(Striezelmarkt)がオープンしました。この名称はドレスデン名物のクリスマス菓子シュトーレンにちなんでいます。ドイツ最古のクリスマスマーケットとして名高く、今年は第582回目の開催となりました。
続きを読む...
 

「まず人間として」をモットーに 宗教を越えた平和コンサート

ドレスデンドレスデンといえば「西洋のイスラム化に反対する欧州愛国者(Pegida)」が毎週月曜日にデモ行進をする排外主義のイメージばかりが先行し、「よくそのような所に住めますね」とドイツ人に驚かれることもしばしば。
続きを読む...
 

ヒロシマ・ナガサキ原爆展 と竹田信平氏の「β崩壊」

ドレスデンドレスデンのミッテ駅近くにはかつて発電所だった巨大なレンガ造りの建物の一群があります。この19 世紀の産業遺構は4万平方メートルもの敷地を有し、2016年末をめどに順次修復され、文化、芸術、クリエイティブな活動のための発信基地として新たに生まれ変わる予定です。
続きを読む...
 

グリュンハイニへン探訪 Wendt & Kühn社の工房へ

ドレスデンドイツと聞いて思い浮かぶものの一つに、木のおもちゃや人形があるのではないでしょうか。特にチェコとの国境のエルツ山地(Erzgebirge)はくるみ割り人形やマッチ箱入りのミニチュアを筆頭に木のおもちゃや製品の産地として有名です。
続きを読む...
 

日本食レストラン「雪都(ゆきと)」がオープン

ドレスデンシュトリーセン地区の閑静な住宅地の、まさに真ん中に位置する住宅の地下に、日本食レストラン「雪都」が6月3日にオープンしました。
続きを読む...
 

技術コレクション博物館で 第19回タワー祭り開催

ドレスデンドレスデンには聖母教会や十字架教会、市庁舎などをはじめ、多くの教会の塔が並んでいます。中でも、「あのタワー」と言えば道案内ですぐに分かるほど親しまれているのが、シュトリーセン地区にある「技術コレクション博物館(Techniche Sammlungen)」の上の高さ48メートルのタワーです。ここでは年に1回、「タワー祭り」と呼ばれるお祭りが行われています。
続きを読む...
 

名作がここで生まれた!? 作家・シラーの小さな家

ドレスデンロシュヴィッツ地区のエルベ川にかかるロシュヴィッツ橋、通称「青い奇跡の橋」から延びる坂道は、両側に邸宅が立ち並ぶ緑あふれる場所です。その中ほどにある黄色い小さな家、これが「シラーの小さな家(Schillerhäuschen)」です。
続きを読む...
 

津軽三味線と民謡のコンサート

ドレスデン海外にいると日本の文化に積極的に接したい気持ちになるものです。先日ドレスデンで津軽三味線と民謡のコンサートが開催されるということで、私たち親子も行ってきました。
続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
5 / 15 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択