Hanacell

徳島県とニーダーザクセン州友好提携10周年で知事が訪独

ハノーファー徳島県とニーダーザクセン州が2007年に友好交流提携「交流に関する共同宣言」を調印してから今年で10年。それを記念にして4月末、徳島県の飯泉嘉門知事ら公式訪問団が同州を訪れ、州都のハノーファー市、徳島県鳴門市と姉妹提携をしているリューネブルク市を訪問し、友好を深めました。
続きを読む...
 

ユネスコの音楽都市認定 ハノーファー、さらに音楽盛んに

ハノーファー旧市街でのジャズコンサートや、マッシュ湖でのロックミュージックのフェスティバルなど、音楽イベントが盛りだくさんのハノーファー。少年合唱団は世界的に知られており、子供や一般市民向けの音楽学校も人気です。
続きを読む...
 

日本が初のパートナー国に 盛況を博したCeBIT

ハノーファー世界最大規模のIT関連見本市・セビットが3月後半、ハノーファーで開かれました。日本は今回初めてパートナー国として参加し、通常の10倍の118社の企業が出展。合計70カ国から約3000の企業や団体が出展し、世界各国から20万人が訪れました。
続きを読む...
 

古代エジプトを楽しむ1日アウグスト・ケストナー博物館

ハノーファーハノーファー市庁舎そばに位置し、エジプトの遺跡やミイラをはじめ、ドイツのデザインアートなどを展示している、アウグスト・ケストナー博物館で先日、「ファラオの庭でお祭り」というイベントがありました。この日は特別に入場料が1ユーロとなっていたことから、ものすごい混雑。家族連れなどで一日中にぎわいました。
続きを読む...
 

深河さん、GOPで観客を魅了ディアボロ日本記録保持者

ハノーファーハノーファー市内のオペラ広場向かいにあるGOP (Georgespalast)では、数カ月交代で、世界各国のパフォーマーによるコメディーとアクロバットを組み合わせたエンターテインメントショーが繰り広げられています。現在上演中の「SLOW」は、ドイツを始めスイスやオーストラリア、フランスなど11人のパフォーマーが出演しており、そのうちの一人が大阪府出身の深河あきらさんです。ディアボロを使った迫力あるショーで、観客を魅了しています。
続きを読む...
 

けん玉コンテストが開催世界記録保持者の窪田さんも

ハノーファー先日ハノーファーでけん玉コンテストが開かれました。けん玉世界記録保持者で、けん玉を世界に広める活動をする窪田保さんの来独に併せて開催。近郊はもちろんベルリンやデンマークなど遠方からも、初心者からプロまで50人以上のけん玉好きが集合しました。1対1の勝負で相手の技を真似たり、規定技を披露したり、大いに盛り上がりました
続きを読む...
 

「そこに火星があるから」 宇宙飛行士トーマス・ライター

ハノーファー宇宙に行くとはどういうことなのか、上空400キロで、何を考えたのか。1995~96年と2006年の2回、それぞれ半年間宇宙ステーションに滞在した宇宙飛行士トーマス・ライター氏の講演会が11月7日、ハノーファー大学の「文学サロン」であり、ライター氏が感じた宇宙の魅力に400人が耳を傾けました。
続きを読む...
 

体験すること、考えること科学博物館フェーノ

ハノーファー北ドイツにあるヴォルフスブルクに、体験型の科学博物館フェーノがあることをご存知でしょうか。ヴォルフスブルクはフォルクスワーゲン(VW)の本社がある街として有名ですが、フェーノはあまり知られていないようです。
続きを読む...
 

長崎よりドイツへ 戦後処理について学ぶ旅

ハノーファー長崎から「岡まさはる記念長崎平和資料館」の皆さんが8月末、「ドイツに学ぶ旅」と称してハノーファーへ視察に来ました。同資料館は、戦時中の日本の加害の歴史を展示しているまれなミュージアムで、市民有志により1995年に設立されました。
続きを読む...
 

「GEO600」で観測! ブラックホールの衝突

ハノーファー昨年9月、初めて重力波によりブラックホールが観測されたと話題になったことをご存知でしょうか? 米国と欧州が協力しての世界的な発見に大きな役割を果たしたのが、ハノーファーにある重力波を使って天体観測をするレーザー干渉計型重力波検出装置「GEO600」です。
続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
9 / 14 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作