写真展と劇で知る 性の多様性
19 December 2022 Nr.1184 文・写真 田口理穂
【ハノーファー発】11月25日~26日に、ハノーファーのファウスト文化センターで写真展「クィアプラトニック」(QueerPlatonic)が開催されました。この写真展では、LGBTQIA* コミュニティーにおける友情の重要性や美しさをテーマにしています。
続きを読む...
ブラウンシュヴァイク美術協会の 芸術大学マスター生の展示にて
21 November 2022 Nr.1182 文・写真 国本隆史
【ハノーファー発】ブラウンシュバイクの美術協会で、「StrangeItineraries.」(奇妙な旅程)という展示が10月14日(金)~11月13日(日)まで開催されていました。僕も出品者の一人として参加していたので、その様子についてレポートしたいと思います。
続きを読む...
石の響きとともに平和を願う
21 Oktober 2022 Nr.1180 文・写真 田口理穂
【ハノーファー発】広島市立大学講師の藤江竜太郎さんが8月6日、ハノーファーのエギディエン教会で「石のワークショップ」を実施しました。このワークショップは、2019年に亡くなったハノーファー専科大学教授の藤原信さんが長年開催していたもの。今回は藤江さんが世界平和と藤原さんへの追悼の意を込めて行いました。
続きを読む...
日本とこんなに違う!ドイツの入学式に参加して
16 September 2022 Nr.1178 文・写真 国本隆史
【ハノーファー発】今年8月の終わり、子どもの入学式に参加したので、今回はブラウンシュバイクの学校の入学式について書きたいと思います。
続きを読む...
マルタ・ヘアフォルド博物館で リサイクリングデザイン賞
19 August 2022 Nr.1176 文・写真 田口理穂
【ハノーファー発】ハノーファーから西へ列車で1時間ほど行ったところにあるマルタ・ヘアフォルド博物館で、このほど第10回リサイクリングデザイン賞の授与式が行われました。36の作品が選ばれ、10月23日(日)まで同館で展示されています。コロナ禍を受け、使用済み医療用マスクを材料とした作品が複数あるなど、時代を反映させた結果でした。
続きを読む...
ウクライナから来た二人と僕たちの家族の3カ月
15 Juli 2022 Nr.1174 文・写真 国本隆史
【ハノーファー発】ロシア軍のウクライナ侵攻開始からしばらくして、わが家ではウクライナから避難してきた女性二人を受け入れることになりました。今回は、彼女たちとの約3カ月間の共同生活についてつづりたいと思います。
続きを読む...
花いっぱいのベルク庭園を 植物のプロと散策
17 Juni 2022 Nr.1172 文・写真 田口理穂
【ハノーファー発】ハノーファーで一番の観光地といえば、バロック式のヘレンハウゼン王宮庭園ですが、その向かいに位置するベルク庭園も見応えがあります。植物愛好家のメッカといわれ、 ドイツで最も古い植物園の一つに数えられています。先日、自然ガイドの案内で庭園を散策し、その魅力を改めて感じました。
続きを読む...
学生たちが実践的に学ぶ アートフェスティバルに参加して
20 Mai 2022 Nr.1170 文・写真 国本隆史
【ハノーファー発】今回は、4月に開催された「ヨーロッパ・メディア・アート・フェスティバル」(EMAF)についてレポートしたいと思います。EMAFは、ニーダーザクセン州オスナブリュックで毎年開催されている映画とメディアアートの祭典で、今年で35回目を迎えます。昨今の政治的な内容を反映したプログラムが組まれる傾向があり、学生にも多くの発表の機会が与えられているのが特徴。
続きを読む...
小さな保養地バート・ドリーブルク
15 April 2022 Nr.1168 文・写真 田口理穂
【ハノーファー発】ハノーファーに住んでいるとニーダーザクセン州の観光案内ばかり目に付きますが、ハルツ地方に出かけるのと同じぐらいの所要時間で隣の州にも出かけることができます。今回、ノルトライン=ヴェストファーレン(NRW)州のバート・ドリーブルク(Bad Driburg)に遊びに行ってきました。
続きを読む...
保養地を光と音で彩る アートイベント「Lichtsicht」
18 März 2022 Nr.1166 文・写真 国本隆史
【ハノーファー発】暗闇の泉にオーロラが舞い降りたような幻想的な光景。小さな池の噴水には映像が投影され、水しぶきが色とりどりに輝いています。これはLydia Hoskeによる「ESSENZ」というビデオアート作品です。池の隣にそびえ立つ巨大な建造物の壁面には、さまざまなビデオが投影されています。近づくと水しぶきが顔にかかり、少し塩辛い。よく見ると壁面は細い枝に覆われています。
続きを読む...
|