Hanacell

シュトゥットガルトで観るバンクシーの「風船少女」

【シュトゥットガルト発】。匿名アーティストとして有名なバンクシーの作品「Girl with Balloon(赤い風船に手を伸ばす少女)」の実物が2019年3月からシュトゥットガルト州立美術館で展示されています。
続きを読む...
 

食肉博物館で現代アート?「ブラッドレス・ブティック」展

【シュトゥットガルト発】シュトゥットガルト南西に位置するベーブリンゲン(Böblingen)には、畜産・食肉加工と調理の歴史を展示している食肉博物館があります。先日、この食肉博物館で現代アートの展示が開催されると聞いて、早速行ってみました。
続きを読む...
 

食いしん坊に朗報 アジアンフードのブーム到来?!

【シュトゥットガルト発】シュトゥットガルトの街の中心部を歩くと、いつの間にか小さなアジア料理の店がかなり増えてきたような気がします。本格的な家庭料理や、アジア人のわれわれにとってお馴染みのスイーツが手軽に楽しめるようになりました。
続きを読む...
 

文化財の過去と現在を知るエスリンゲンで時間旅行

【シュトゥットガルト発】ドイツでは毎年9月の第2日曜日は文化財一斉公開の日(Tag des offenen Denkmals)と定められています。今筆者が住んでいる街エスリンゲンの文化財公開に、今年もまた出かけました。
続きを読む...
 

総勢175人でお祝い!キャンプ場で手作り結婚式

【シュトゥットガルト発】先日、友人の一風変わった結婚式に参加してきました。ドイツの結婚式はゼロから新郎新婦がすべて計画と手配をする、いわゆる「手作りウェディング」が主流で、式場の候補も教会はもちろん、お城や動物園、キャンプ場などさまざまです。最近日本の若い人の間で流行となっているアウトドアウェディングですが、ドイツでも大変人気が高まっています。
続きを読む...
 

見る知る焼く聞くプレッツェル博物館

【シュトゥットガルト発】友人でミュージシャンのリザ・モールさんがプレッツェル博物館でコンサートを開催するということで遊びに行ってきました。ドイツ生活のなかでよく目にする身近な食べ物プレッツェルですが、実は中世ヨーロッパ時代からすでに食べられていたそうです。
続きを読む...
 

高級肉をテイスティング「ザ・ミートクラブ」

【シュトゥットガルト発】先日、日本から直輸入された和牛の肉が買える店があると友人から聞いて、早速行ってみることにしました。頭の中では精肉店をイメージして行ったのですが、おしゃれな外観に今どきのインテリアと看板デザインで少しびっくりしました。
続きを読む...
 

右派ポピュリズムの波と闘うポリティカル・アート展

シュトゥットガルトドイツの現代アートでは、作品を通して社会的問題を指摘したり、政治的発言をするということがもともと盛んです。難民問題をきっかけに右派ポピュリズムの台頭が著しく勢いを増している昨今、アートの最先端を学んでいるシュトゥットガルト美術アカデミーの学生たちは、当然この分野でもイニシアチブを発揮しています。
続きを読む...
 

オーストリア広場が新しい文化の発信地に

シュトゥットガルトシュトゥットガルトの地下鉄には、オーストリア広場(Österreichischer Platz)という名前の駅がありますが、長い間この広場がどこにあるのかよく分かりませんでした。「広場」というと、周囲の建物に囲まれて、中心に教会や偉人の像、何かしらのオブジェがあったりして、人が集まりやすい広くて平らな場所を想像しがちです。
続きを読む...
 

中央駅改造計画「Stuttgart21」の現在

シュトゥットガルト10年以上前にもニュースダイジェストの記事で紹介したことがある、シュトゥットガルトの新しい駅プロジェクト「Stuttgart21」。当時ドイツ全土から注目されるほど、賛成派と反対派が激しく対立していました。
続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
6 / 16 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択